Xserverで独自ドメインを使いながら、Gsuiteを利用する場合の設定方法

今回は、Xserverで独自ドメインを使いながら、Gsuiteを利用する場合の設定方法を備忘録も兼ねてまとめました。

実施することは、Xserverで設定する内容のみです。

今回の環境は、お名前ドットコムでドメインを管理し、エックスサーバーに DNS を向けている環境です。

また、Gsuiteの設定は流れに沿うだけなので、今回は割愛させて頂きます。

Xserverの設定変更

G Suite の Gmail でメールの送受信を行うためにはXserverで設定を行う必要があります。

DNSの設定変更

Xserverのコントロールパネルにて、DNSの設定があります。
そこでGSuite関係の設定を行います。

「DNSレコードの一覧」にて、Xserver用のMXレコードが登録済みになっていますので削除します。(上記のスクリーンショットは、GSuiteのMXレコードが記載済みです。)

そのあとは、「DNSレコードの追加」にて、GSuiteのMXレコードとCNAMEを設定していきます。

ホスト名種別内容優先度
(空白)MXaspmx.l.google.com1
(空白)MXalt1.aspmx.l.google.com5
(空白)MXalt2.aspmx.l.google.com5
(空白)MXalt3.aspmx.l.google.com10
(空白)MXalt4.aspmx.l.google.com10
mailCNAMEghs.google.com(空白)
calendarCNAMEghs.google.com(空白)
docsCNAMEghs.google.com(空白)

メールアカウントの削除

GSuite導入前に、Xserver上にメールアカウントを作成している場合は、削除が必要です。

Xserver上のメールアカウントを削除しないと、メールの受信が出来ません・・。
私はここで引っかかりました・・。

まとめ

今回は独自ドメインメールをGSuiteで運用するための設定を解説しました。

Xserverで独自ドメインを使いながら、Gsuiteを利用したい方がいましたらぜひお試しください。